今さら 日イのはてな

「ジャカルタ新旧あれこれ」の合間に

ジャカルタ千の島と東京9島 その2

f:id:nishimikyohei:20190511103615j:plain
青ケ島 

ふと目を止めた日本の絶景100選に青ケ島と言うのがあり、場所は東京都とあるので先般の記載したブログ「ジャカルタ千の島と東京9島」の中の島々を思い出し、自分に約束した竹芝桟橋まで出かけた。

f:id:nishimikyohei:20190511103747j:plain
竹芝ターミナル

今日は今年1番の快晴で遅い春霞に煙る東京湾の風景はのどかで、何十年振りかにも拘わらずどこも昔と変わらない雰囲気にホットする。持病となった呼吸器も歩行器もにも思い煩うことのないホリデイであった。

f:id:nishimikyohei:20190511103852j:plain
竹芝より

と言ってもゆりかもめを降りたのは竹芝だけであった話である。駅からすぐ桟橋に急ぎ北から南まで歩いたがターミナル愛ランドが見つからず日の出桟橋を近くに見て引き返した。

f:id:nishimikyohei:20190511104005j:plain
東京愛ランド

要は駅からすぐ下に降りた所、ビルの1階がターミナルであった。遠く小笠原迄は船舶往復で多分2泊+ホテル泊とするとそこそこ10万はかかるようだ。ショップ東京愛ランドでは島産の焼酎やお酒、リキュールも多いが、飲み物の宿命重量があるので諦め、新島名産くさやも敬遠され、甘いものにする。

f:id:nishimikyohei:20190511104113j:plain
鼈甲すし

平日だからか人出は少なく名物鼈甲寿司レストランでも近くの勤務者あるいは外国人である。本当の観光者は東京湾クルーズレストラン“ヴァンテアン”を利用するのであろう。ランチタイム、トワイライトクルーズ、ディナータイムクルーズがある。ターミナルの周りはゆったりした公園もありそこにモヤイの像があった。モヤイと言えば渋谷や蒲田・浜松の出会いの目印になっているがここのは伊豆新島で作られたものらしい。本物はチリ―の沖合3,800㎞のイースター島にあり日本が修復に協力したことから製作が認められている事情やチリからの寄贈の物(南三陸町など)もあるそうだ。イースター島は東京から13,500㎞、インドネシアからは近いかなと思ったが14,600㎞でより遠かった。
f:id:nishimikyohei:20190511104233j:plain