今さら 日イのはてな

「ジャカルタ新旧あれこれ」の合間に

3人の富豪を生むインドネシア・データ・センター

今週2021年Forbesの富豪リストが発表され、今年IPOしたばかりのDCI社の3人の創業者が1夜にして大富豪になっていたことが解った。

f:id:nishimikyohei:20211218100419j:plain


3人は以下の通りで名前から女性のようだ。Marina女史が監査役会長でTotoさんが社長である。Hanさんは顧問か何かだろうが、今現在の株主リストではTotoさんが29.9%保有筆頭株主でMarinaさんが22.5%、Han さんが14.1%を保有している。そしてなんとA.Salim氏も11.1%保有しているのだ。
     Otto Toto Sugiri : 第19位 資産 US$ 2.5 billion  取締役社長

     Marina Budiman:第30位   US$1.5 billion 監査役会
     Han Arming Hanafia:第37位  US$1.2 billion

偶々データセンターについては 9月末、NTTがインドネシアでを開設したニュースがあり、BigNewsだと勇み立ったことがあり、調べるとこれは3番目であり、日本ではもう多くの会社が並び立っていたので、新しいフォルダーを作って次のニュースを待っていたようなものである。と言うよりも我々の時代は文書保管倉庫を作ることに着想するのが精いっぱいだったし、現在高度な機能も持つだろう内容の理解に付いて行けず、データセンターも安全保管出し入れの基本機能がベースの様に見受けられ、次の課題に置いていたものであった。A.Salimの株主登場に驚いたのは毎月まとめている投資環境トピックスの11月度に
10/21サリム、容量 15MW のデータセンターインドネシア・スクセス・マクムール開設へ と言うニュースを取り上げ、あと一つ、

11/4 スマートフレン、データセンター事業でUAEの企業とMoU。

と言うニュースと共に大きなトレンドとしてB. IT/デジタル先進工業化 としてまとめていたからである。

このDCI社のIPOは今年1月6日で3.6億株15%を株価420ルピアから公開し2,000億ルピア弱資金を得たが、この株価はその後急上昇し6万ルピアの150倍に化けたのである。現在は12/17現在でRp39,500 である。そうすると時価総額は39,500x360,000,000/15% =94.8兆ルピアとなる。因みにこの25%なら15億ドルで概ね一致する。
該社は2011年設立で従業員98人程度のServer,colocatin serviceだというが、他に他社の動きに、2/25 マイクロソフト、イでデータセンター開設計画もあり、風雲急を突く感じはあったのかなと今思う。
NTTなどと何が違うかとか彼等が提供するサービスの理解と活用については次回の課題である。

追:14日には米AWSインドネシアジャカルタに新リージョンを開設というタイトルが躍っていた。

追記 12月21日

上記文中のNTTの3番目のデータセンターのニュースは2019年であり、以下の様に報じられていた。

6/28 NTTインドネシア・ネックスセンター、イ内3カ所目のデータセンター開設へ。

AWSもNTTもデータベースも小生には大きすぎて慌てている。別ブログとしよう。