今さら 日イのはてな

「ジャカルタ新旧あれこれ」の合間に

文字通りHarfiahとは何か


ふと考えると「文字通り」には意味がはっきりしない場合がある。日本語の場合でも、一語一語漢字のもつイメージがあるが、インドネシアでも文字通りという言葉があるのだろうかと一寸不振に想ったりする。

日本語で一番しっくりするのを挙げると;

「彼の顔は怒りで、文字通りリンゴのように真っ赤になった。 」と言う文章で述語部の表現が強調されておりまさに比喩すれば何々のようだと修飾されている。傑作なのは;

“ホンモノの鰻を気軽に食べれるチェーン店舗の売り上げは、文字通りうなぎのぼりだ。”とか、“川の流れに揚網することで、魚群を文字通り一網打尽にする。”と言うほどに主語と述語の間に掛詞があるならなおいいと思う。しかしそこまでの用法は不要で;

“映画館通りは、文字通り盛岡市のほとんどの映画館が集中する通りである。”

“事故調査とは文字通り、事故がなぜ発生したのか原因を究明する活動である。”

と言うようなのもあるが、殆どがただ単に述部の表現が工夫されておる程度で、適切なより正しい説明になっている。

 

英語にもあるが多分literallyからexactlyまであるがごとしである。

 

インドネシア語にはアラビア語原語なのかHarfiahがある。ここではこの言葉の説明をKBBIから持ってくるしかない。

すなわち;

1 (terjemahan atau arti) menurut huruf, kata demi kata;

2 berdasarkan arti leksikal

原語額的意味があろうがなんとなく“逐語訳”或いは”直訳“でかたずけておく。

Harfiahが使われた例文には出会うことはなかったが Grosbeから拾ってきた。

 

Bila digunakan dlm arti harfiah, istilah ”sdr” dan ”sdri” memaksudkan orang-orang yg memiliki orang-tua yg sama.

字義通りの意味で使う場合,「兄弟」や「姉妹」という言葉は,親を同じくする個々の人を指しています。

 

Apa arti harfiah kata Yunani untuk ”hati nurani”, dan kata itu menggambarkan kemampuan unik apa dalam diri manusia?

ギリシア語で直訳すれば、良心とは,人間特有のどんな能力のことですか。