今さら 日イのはてな

「ジャカルタ新旧あれこれ」の合間に

Entries from 2021-01-01 to 1 year

日イのGoTo: Go far Together

2021年のインドネシア投資環境重大トピックスの一つにIT・スタートアップの成熟としてGoTo Groupの合併上場ニュースを挙げたい。 日本のGo-To 政策のGoToではなくインドネシアの二つのスタートアップ企業の統合である。日本のGo-To 政策のGoTo は日本独自の…

インドネシアCDC DCI DC界あれこれ

先日一挙に富豪を生んだDCI社のデータ・センター業界は最大の使命、データの安全保守の甲羅をかぶり一筋縄ではいかないと呟いた。そうした不思議な現象を幾つか挙げていこうと思う。それは全て事実のあれこれであるが関連での確認が出来ないものである。1.…

Baper! 歌姫Cameliaの Nada-nada Rindu

昨日のブログで言ったAIに翻弄云々は、スマホが検索記録などからその人の好みを割り出し通販商品コマーシャルやニュースを勝手に配信して来ることで、何故このニュースがと言う事も多い。 2/3日前フェースブックで呟いたsanggar.inのbaperもそうだと思ったも…

AIに翻弄される酸欠脳

12月15日インドネシア人を乗せた船が暴雨大浪にあおられ座礁転覆し14名(11名の間違い)死亡、25名が行方不明となったニュースが飛び込んできた。どうしたのかこのニュースは中国語である。NNAのニュースやIndomalcoのニュースは毎日読んできたのに一言も触れ…

聖路加から乾舷の砂利船のお陰

先輩から季節の挨拶カードを頂いた、文中にSt. Lukeの文字や写真があり、欧米のどこかの国だと思ったが、東京の明石町であった。St. Lukeとは聖路加国際病院のことで、St. Lukeを聖書のルカ福音書のルカとも思い浮かばず、路加をロカと読んでいた者には有難…

偉大過ぎるNTT、Jakartaに3 つのNTT会社と3つデータ・センター

NTT Nexcenter jl. Kuningan Barat NTT JKT3 建設中 fromGoogle インドネシアの新規IPOのデータセンターIDCの創業者が3人一挙に富豪になったニュースに煽られて、NTTの3番目のデータセンターのニュースをつい最近の事かと誤ったが、これは2019年の事で要点は…

アマゾンのAWSは歓迎か

先日の新進女性富豪のDCIデータセンター・インドネシアのブログで米国のAWSも50億ドル投資するニュースに触れたが、どういう意味なのか。昔GAFAがインドネシアに支店などの拠点もけず、納税もせず利益を持ち去っていることが問題になり、その流れの結果の拠…

3人の富豪を生むインドネシア・データ・センター

今週2021年Forbesの富豪リストが発表され、今年IPOしたばかりのDCI社の3人の創業者が1夜にして大富豪になっていたことが解った。 3人は以下の通りで名前から女性のようだ。Marina女史が監査役会長でTotoさんが社長である。Hanさんは顧問か何かだろうが、今現…

2021年 インドネシア重大ニュース

今日15日、ここ1ケ月程度のニュースから1年分を作って見た。10個のタイトルが1年のトピックスを表している。 社会に不安を齎す犯罪は少なく、リーダーに対する敬意高く、他人の足を引っ張ることが少ない国情がはっきりしてきた。 1. 国造り政策に挙国一致12/…

世界は一つ家、エクメーネのインドネシア

Diponegoro通りのUI他色々な大学を訪ねたとき、通りを曲がってSalemba通りに出た時UPI(防衛大学校)やCapitol Towerに次々と出会ったが、その角地は植樹が大きすぎて見えなかったが地図には妙な名前のGraha Oikoumena と言う施設があった。この間、10月のブ…

見直すPuri Indah地区のアエリウムとブランズ

Myブログ「タンゲランに帰る」で一軒忘れていた物件がある。東急が手掛けるBranz Puri Botanical Apartemenである。35階建て2 棟計608戸であるが22 年の引き渡しを予定しているので未だ帰ると言う訳には行かない。 「タンゲランに帰る」で触れたのは伊藤忠の…

最近のインドネシア 世界の中で積極・大胆・果敢 2

11月度25日迄 投資環境トピックス 最近のインドネシア 世界の中で積極・大胆・果敢 2 A.気候変動・脱炭素への新産業化活発 10/19 石炭火力発電の再生可能エネ発電への移行促進:財務相がアア開銀と協議。 10/25 メドコ、リアウ諸島に太陽光発電所(670MW)建…

ジャワのムンチラン抑留所の思い出

ヨクヤ特別州を訪ねた時、Magelang方面を上空で見て、この辺りも静かな歴史ある佇まいが感じられ、住んでみることを疑似体験するために降りて見た。そこはMagelang手前のMuntilanと言う県である。赤いレンガの施設を見たら、必ず少なくとも植民時代の歴史あ…

インドネシア・ニュース 世界の中で積極・必死・大胆・果敢

コロナ対策 特異な対策で制圧と得意ワクチンは7種 10/25 コロナ第 3 波への備えとして飲み薬『モルヌピラビル』の年内調達を努力10/26 NZ からアストラゼネカ製ワクチン 684,400 回分。 11/1 イ政府がノババックス製ワクチンの緊急使用許可発行、世界初。 11…

J Trust、J はきっと Japan の J

飯田産業のサワンガン地区のReiwa Town 1,650戸の住宅開発にはJ Trustが住宅融資を提供する協定を締結したニュースがあった。J Trustは小生には馴染みのない名前である。それもそのはず上場したのは大阪の第2部で1998年である(小生はインドネシア滞在18年目…

阪急阪神GのパートナーはSpringhill

いつだったか阪急阪神不動産が、南タンゲランで戸建1,200戸建設すると言うニュースがあったが、コロナ禍の中どうなっっているだろうか同社のサイトではSpringhill Yume Lagoonと洒落た名前が付いている。この名前でGoogleすると場所はAlam Suteraにマークが…

頑張る飯田ホールデイング 一建設

飯田産業とか、余り聞いたこともない会社名が二つあったが、こね回している内にあの市川海老蔵がコマーシャルをやっていた住宅の飯田ホールディングがつないでくれた。一つは飯田産業であり、あと一つは一建設である。どちらもインドネシアに進出し飯田産業…

消費税のつぶやき 付加価値税を学ぶ 

藤井京大教授が女性アナに対し易しく 「1997年の消費増税がなければ日本のGDPが2倍になっていた筈」とか教えているのをネットで小耳にして、そういえばこの総選挙でどの党も殆ど消費税軽減・廃止を訴えているのを思い出した。インドネシアでは付加価値税の10…

インドネシア投資環境ニュース 進むのみ。

9月から10月、又また、今回は3ケ月も放置していた。反省しつつとりあえず。A. コロナは恰も制圧9/15 新規感染 4,128人、死者 250人 治療中 92,328人9/30 新規感染 1,954人、死者 117人、 治療中 37.412人10/31 新規感染 620人、死者 27人、 治療中 12.309人1…

Pelita Airは救命ボート

Garudaの後継にプルタミナの子会社Pelita Airが取りざたされ既にエアーバスを発注したニュースまであるが、本件は国営企業大臣Erick Thohiと副大臣Kartika Wirjoatmodjo(通称Tiko)と投資統括大臣Luhut Binsar Pandjaitanが話し合っており、彼らに任すのが…

ジャカルタも世界創造都市の295都市に仲間入り

先週ジャカルタが世界創造都市に認定されたニュースがあったので、このジャカルタ中心のブログには是非取り上げねばなるまい。ニュースは2021年度として49都市の認定があった中の一つであるが、他の都市を探って分かったのはDoha、Brazzaville、Dubai、Mexic…

飛べない鳥たち ガルーダ賛歌

先日のイ国営企業のHolding Co 化でGARUDAを含む国営航空・空港・サービス部門の持ち株会社化の計画でGarudaの扱いがその後のCovidで大赤字となっているので、計画修正か別室案内しなければならない。この時点で政府はGarudaを民営化し政府の保証責任を逃れ…

感想:COVID19後の本当の実態

また10万円貰える話とか、企業決算の新記録続出、景気のいい株投資話、新資本主義と言う新語などに目潰しされているが、本当はこの2年間で溜まった不経済の塊が隠され、いつか噴出してくるのではないかと思われることがある。 10万円の話は年収980万円(未満)…

プロフェッシーからイオンのスンターへ

Film Mothman 机の目の前のテレビが珍しく洋画を流している。リチャード・ギア扮するWP記者がドライブ中1時間で600㎞も離れた見知らぬ都市に来ており、数々遭遇する怪事件で、圧巻は渋滞中の鉄橋が崩壊、何十台もの自動車が落下するが、これは1966年に実際に…

Wilmarとプランテーション衛星監視

aidenvironment Wilmarと言う会社も大きそうだ。シンガポール市場で時価総額トップとか目にしただけに、ここから、個別のGamaとの関係へ繫ごうとすると大変だ。目に付いたロイターによる時価総額はS$28,495milであるので換算すると2.4兆円である。売り上げで…

インドネシアの訴え パームの利点

10月1日にオープンしたデュバイExpo 2020のインドネシア政府館ではパームオイル産業を焦点にしている。インドネシア政府は、財務省の下でインドネシアのパーム油基金管理庁(BPDPKS)の関係機関であるインドネシアのパームオイル・ソサイエティ(MAKSI)とインド…

心配なサワンガンで夢見る人々

サワンガンでVasantaグループが三菱とInopark第2弾をやると言うので、サワンガン・ゴルフ場がどうなっているのか気になった。ここにはサワンガンラマとサワンガンバルと二つのゴルフ場があり、ラマだったか、ここは小生が初めてインドネシアで棒振りした所で…

全解MNCはTVもホテルもパークもオフイスも

MNC グループのMNC Landと言う会社はインドネシアの株式市場では不動産でなくホテル・エンターテインメント部門で上場している。該社がエンターテインメント部門でトランプと組んだニュースが流されたのはトランプが大統領になってすぐであるので大分前にな…

全解MNCはTVもホテルもパークもオフイスも

MNC グループのMNC Landと言う会社はインドネシアの株式市場では不動産でなくホテル・エンターテインメント部門で上場している。該社がエンターテインメント部門でトランプと組んだニュースが流されたのはトランプが大統領になってすぐであるので大分前にな…

Vasantaや Sirius Surya Sentosaの意味

MM2100 のVasanta Innoparkは現地側のSirius Surya Sentosa社が主体となって進めているが、ちなみにこのSirius Surya Sentosaをgoogle翻訳させるとずばり何か答えを出してくれるかと思うと何も翻訳できない。従いこれはインドネシア辞書にないことになる。 …