インドネシアの日系企業
Jakarta Smart Cityが世界のWSIS Prizes 2022で優勝したニュースをキャッチした。 6月6日の #IndonesiaBaik #WSISPrizes2022 #JakartaSmartCityで見つけたニュースである。Smart Cityと言う言葉は、もうだいぶなるが、これも定義があるものでもなく、幅があ…
ニッケル・水素充電式電池 小生の新時代・新発見はいつもインドネシア発である。それも“はてな”の気持ちがないと発見できないが、今回の切っ掛けは“住友金属鉱山がニッケル精錬所事業を中止した”と言うニュースからである。今の時代ニッケルと言う言葉は地球…
韓国のインドネシアにおける、現代自動車・LGバッテリー・ロッテ化学の3大プロジェクトからカーボンを考えるシリーズの最後はロッテ化学である。プロジェクトは今年初めに発表されたチレゴンのエチレン等石化プラントの39億ドルである。2025年完工予定でエチ…
昨日が83歳の誕生日を迎えたアリ・グナワンは数少ないインドネシアのバンカーである。インドネシアのバンカーと言えば第一人者はモフタール・リアディであるが、なんとアリグナワンはリアディの義理の弟になるのだ。 Panin Bank Center Sudirman 輸出入の会…
三菱地所がホテル・オークラを担いでジャカルタで46 階建てのホテル・サービスアパート建設を発表した。早速場所を探して見たが難なく、ガトット・スブロト通りのパームコートの敷地である事を掴んだ。 Palm Court 2013 通りの名前とLRTに近いと言う事から鎌…
今週2021年Forbesの富豪リストが発表され、今年IPOしたばかりのDCI社の3人の創業者が1夜にして大富豪になっていたことが解った。 3人は以下の通りで名前から女性のようだ。Marina女史が監査役会長でTotoさんが社長である。Hanさんは顧問か何かだろうが、今現…
いつだったか阪急阪神不動産が、南タンゲランで戸建1,200戸建設すると言うニュースがあったが、コロナ禍の中どうなっっているだろうか同社のサイトではSpringhill Yume Lagoonと洒落た名前が付いている。この名前でGoogleすると場所はAlam Suteraにマークが…
インドネシアでSBIと言えば中銀証券である。則ちSertifikat Bank Indonesiaであるが、保有したことがあると言う訳でなく、インドネシアの経済運営の指標金利であるので有名である。しかし、最近やたらと銀行や証券会社に関連してSBIが飛び込んで来る。 まず…
イオンのスントゥールはどうしているかなと思って調べることにした。3年ほどもブランクがあるのでニュースの整理が大変だ。 "AEON Mall Sentul City Laku Terjual Rp 1,9 Triliun" イオンモール・セントゥールは1.9兆で売られちゃったと言うタイトルはセンセ…
From Indotaisei エクゼクティブシリーズでジャカルタ東部の工業団地としてまとめたことがあるが、インドネシア人の富豪ビジネスマンがテーマでもあったので漏らしたものもある。その時はSinar MasのKIICとGIIC、 SuriadjajaのSurya Cipta、LippoのEJIP、Man…
インドネシアのニュースネットアジアNNAの報道で、三菱地所がジャカルタで高層ビルを建設するニュースを聞いた日、同じ日、日本の三菱地所本社でも高層ビルの発表があった。これは東京駅常磐橋地区の再開発プロジェクトで2棟のタワー建設が計画されているが…
鹿島と言えば旧世代はワスキタ・カシマ(1975)であったが、おかげでワスキタも大きくなって高速ではトップになった。 Plaza Senayan その後スナヤンの大きなオフイスビルが建った時鹿島の存在が前面に出てきたが、今更ながら、そうだったのかと驚くことはプラ…
サレンバのインドネシア大学(UI)医学部に向かうデポネゴロ通りの右手には古い高等教育の学校があったが、その先のサレンバ通りとの角地当たりにYAIと表示された大学があり、この大学はUniversitasi Persada Indonesia YAIと言うものであのプルサダとどうい…
3月末日アクシアサウスチカランの商業棟が開業、パパイヤ、ダイソー、小麦ベーカリー、共愛メディカルなど入居と言うニュースを見たが、日本在住の自分には多分日系がやってるものだろうという程度で、調べるとネットにはAXIA South Cikarang【公式】アクシ…
bima先日のブログで、Rosano Barackの子息と結婚した歌姫Syahriniの家族4人のコロナ感染は、その後どうやら制覇したらしく、おめでたいことである。 子息とはReino Barackであるが、名前を書かなかったのは、何か理由はあったはずだが、 調べる前に、昨日何…
>イオンのチョコ売り場インドネシアのチョコが生意気に高くなってるなと思ったことがる。そこで関心が高くなったのであるがチョコと言えばインドネシアは世界第3位なのである。インドネシアのコーヒーはオランダ植民地時代から有名であるが、コーヒーに似た…
オムニバス法強硬で社会不安増幅感 10/5 雇用創出オムニバス法案が国会で前倒し可決、労働団体デモ躱され猛反発。 10/6 以降、全国主要都市で抗議デモ、一部暴徒化、治安部隊との衝突、大統領宮殿前も。 全国での身柄拘束は3,800人に上っているという(9日)…
10月1日に韓国系未来証券がインドネシアの株取引でトップになったニュースを流したが、同じようなニュースはいつもあり、未来はトップ証券の座をいつものように占めていたことになる。 取り引き額は毎日もデータはあるが、1週間単位がニュースになり、8月最…
インドネシアでビールに次いでお世話になった飲み物はTeh Botol であったが、紙パックのものも持ち運びや、カラ容器を捨てるのに、感心したし、よく飲んだものだ。パックであるのでこちらのブランドはTeh Kotakである。 この紙パックシリーズの本家はミルク…
>google三菱地所がタンゲラン・チクパ地区でDaisanというタウンシップをやる報道が入ってきたがこの地区は中国の華夏が開発中のLavonという名称の大規模タウンシップで2,600haもあると言うのでドン引きした。三菱地所はこのLavonのその3に当たる28haに1,700…