今さら 日イのはてな

「ジャカルタ新旧あれこれ」の合間に

デカすぎるネシア新首都パリの18倍

Too Big Kalimantan
昨日の新首都とオーバーラッピングしている植林など事業権の面積でTanotoの分は5,644haであったが、ブログには記載しなかった。Hashimの分はカリマンタンだと思うが全保有面積で173,000ha、そして記載しなかったが内オーバーラップしているのは42,000haであった。
通常インドネシアの数字の表示はコンマが小数点であることは重々知っていたのであるが、まさかヘクタールの小数点以下に000とゼロを重ねているのは初めてであり、その前に見た別の資料では2,000haとかの記載であったので何度も計算しなおし、2時間を浪費してやはりこれはコンマでなく小数点であるかも知れないと思い至ったが、確信に至らず後回しにした。しかしTanotoの5,644haはBSDクラスであり東京ドームクラスではないだろう。しかしその伝で行くとHashimの173,000haなどはジャカルタの3倍にもなるのである。 しからば上記の他の資料を説明すると 新首都建設の第1段階(2029年完成)としてまず2000haがあげられている。これだと政府機能だけを移すと言う目的からは十分で納得性がある。ところが、その資料にはLahan yang disiapkan 180.000 hektareと記載され、ここは小数点だからコンマと読みかえると18万haである。これは㎞2表示すると00二つ落として1,800㎞2であるのでパリ市の面積の18倍(より正確には17.1倍)となる。 
但し新首都のInduk(本体:いわば東京で言えば23区)は40.000haと言うことで、これだと400㎞2で23区の約2/3(ジャカルタのおよそ2/3)となり許せるも、政治だけが移るのには未だ大きすぎる。
尚1,800㎞2には自然動植物用の後背地を含むという。 
とにかくこれらの問題点は
1) haという単位を万以上に使っている。
2) 小数点以下がゼロの場合、ゼロ表示は不要あるいはするなら00と2桁にしなかったための混乱だと思う。
追い出した森の人への弁償も大きい(新首都の面積に取り込む必要はない)
そしてデザインコンテストも既に行われが、その中に新宮殿のデザインもあり、民衆の愛したジョコウイドドでも大統領になるとトドのつまりになるのではないかと思い当たることであった。
注:あれから半年立っているので更なる改定も進んでいると思うが。。。
f:id:nishimikyohei:20200111100653p:plain

インドネシアの富豪が新首都建設で大儲け

Kapital Baru untungkan siapa

カリマンタンの新首都建設予定地には162ケ所もの鉱山開発権とパルプ植林権とオーバーラップしているようだ。
この植林の中にはパームのプランテーションが太宗を締めるだろうが、その権利保有者は大物の華人や政治家となろうがこれらの権利を如何に放棄させるのかが関心を呼んでいる。その他にも新首都の電力需要から豊富な地下資源の石炭の鉱区保有者には大なる利益が加わる。大統領の最初の言葉にはゼロエミッションなる表現があったのであるが、急ぎすぎる大プロジェクトの中ではこれも無視されて行くのではないかと問題山済みを予感させる。
政府はむしろ今までコンセッション保有者が大地に加えたダメージを修復させる良い機会になると軽く見ている。
じゃかるた新聞のサイト訪問記には、予定地は国有地と出ており、鉱山の廃坑問題には触れられてないが、ボルネオの炭鉱は露天掘りで広大な地球の破壊で写真で見ると驚く。掘られた廃穴には多くは雨水がたまった沼地化しており、子供たちの溺死事故は非常に多いらしい。
政府が土地を手当てするには平地の空き地が予定され、当然保有者はこうした掘削穴を埋めるであろうと期待しているが、権利がある以上、結局、得をするのはコンセッションホルダーである。これらの会社の中には
パルプとパームのSukanto Tanotoやプラボオの弟の金持ちHashim Djojohadikusumoなどがあげられている。
ハシムは173,400haも保有しているのである。
月星党党首Yusril Ihza Mahendraや国会議長、大統領に近い筋もいる様だ。以上ジャカルタベースの新首都移転関連、環境保護団体の主張の前半の一部より (Mongabay Indonesia) 写真も借用

f:id:nishimikyohei:20200110174414j:plain

フェースブックでイベント探し

Facebookで好きな時、好きな所で何かやっているイベントを探すことが出来る。
因みにこの1~2月のイベントから適当なイベントをジャカルタ在住者と東京在住者用に
ピックアップしてみると
Jakarta
1月14日
Kenduri Cinta Januari 2020
Kenduriとは所謂スラメタンでジャワ風の儀式で、何かを思い出し、祝福を求め、その他の宗教的な儀式を行うための宴会らしい。どんなものかは参加してみることだ。
* Tokyo
2月21日
大手町 発散(はっさん)シネマ
映画を観ながら、歌ったり、声を出すことでストレスを発散できる新しい映画イベント。入場・観覧無料。「ボヘミアン・ラプソディ」を無料上映するそうだ。
この案内ポスター写真はfacebookで先行した。
このペイジはこの様にイベント探しも出来るし、集客宣伝にも使えるので利用することだ。
f:id:nishimikyohei:20200106094528j:plain

此方は1月15日 At: Simfonia

f:id:nishimikyohei:20200106094718j:plain

Season's Greeting 明けまして御目出とう御座います。

f:id:nishimikyohei:20200101104204p:plain



令和2年元旦
          旧年中は大変お世話になりました。
旧年の令和元年は、いくつもある似た元号の中で(全体で21、江戸時代4ケ)、令和の世代に期待したくなるのが丁度400年前の元和(げんな)である。河村瑞賢の時代(元和4年生まれ)で彼は奥羽地方の米を江戸や大阪に輸送する航路を始めて、富を為したが、淀川などの治水事業にも貢献した。そして関東では元和7年(1621年)伊奈忠治指揮で利根川東遷事業が始まった。この事業は父忠次以下3代4人の伊奈家が完成させた。その後も拡張、浚渫など現代に継続された事業である。そしてその中に利根川から関宿における江戸川分流、取手運河なども続き、江戸の大物流が可能になっていた。例えば奥州の物資は黒潮とぶつかる犬吠崎を避け銚子で陸揚げされ利根川遡上し江戸川から江戸へ、或いは行徳のは江戸川から中川を超えて新川運河を経由し、更に荒川を超え小名木川へ、そして隅田川を越えて日本橋浜町のたどり着く海運の開拓も行なわれた。
利根川常陸川につなぐ赤堀川は幅23メートル、深さ10メートルの7㎞の運河で、3回の逆流や大水害の失敗を乗り越えた末の合流である。
二宮尊徳様も利根川利水の提案も行なったが、救民や財政改革とかの経世が中心であったように治水よりも利水、或いは上流・下流、対岸との調整の行政も重要であった。その地図を見て成程、東京の洪水対策は江戸初期からやって来たのだなと先人の苦労に頭が下がる年末であった。自宅付近はこの江戸川があり、大正時代に放水路が引かれたが、この放水路を江戸川と言い元の江戸川は旧江戸川と言い猫実に抜ける。
それ以来、この地区の大洪水は無くなった。 
本年もよろしくお願い致します。

月島と言う島 Moonlight Island Edoera

f:id:nishimikyohei:20191228194651j:plain

一昨日行った月島は月島と言うから島であろう。 全体を見ると北の方に佃(島)がある。 つまり核となるのは佃島ともいえ、この佃島は江戸時代以前から島として或いは中洲として存在していたようである。

この佃島や石川島の謂れ・歴史は興味深いが、この南に人口造成した地区が月島である。造成は明治25年である。それは多分月島1号地と言うのであろうが今は月島1丁目から4丁目である。その後の月島造成は勝鬨が続き、 4号地は晴海地区になり、行政の月島はこの4丁目までの狭い範囲だろう。造成迄は月見しかなかったから月島と言う説すらあるが、いつからのもんじゃか知らないが、今も、もんじゃ以外月島本体には何もないと言えば怒られるかも知れない。
f:id:nishimikyohei:20191228194150j:plain
念の為Wikiを見ると一番古い交番であった「西仲通交番」があった小生も暗くなるまでにと撮った古い家は今もって調べはついてないが、交番には残念ながら出会うことはなかった。しかしここは、なにせ空襲にもやられてないから、戦前のままの地区も目に入れる事が出来る。
f:id:nishimikyohei:20191228194337j:plain
いつだったか八重洲からのバスに晴海埠頭行と言うのがあり、乗って見たが、季節か時候か、はたまたオリンピック選手村建設中のゆえだったか、ターミナルは閑散として、同年齢の人たちだけがちらほらガランドウの空間を頼りなく泳いでいるだけであった。
問題は、いつもそのように、のんびり過ごせる場所はあちこちあるのに、のんびりできない事情があることだと思う。

自分探しの忘年会 神楽坂から月島

自分探しの忘年会と言う言葉でフェースブックに写真を2枚挙げたが、
f:id:nishimikyohei:20191225202242j:plain一つは整然とした古風な商店街は月島西仲通り、びっしり名物もんじゃ焼きが並んでいる。1ケ月前から決められた忘年会の集合場所だが、場所を決めた幹事が当日風邪で不参加、已む無く初めてのもんじゃ屋に飛び込む。魚介・山菜の単品焼きもあり、酒すすむ。太くて重い徳利に誘われて久しぶりの痛飲となり、そこには昔通りの自分しか居なかった。

f:id:nishimikyohei:20191225202458j:plainカメラを回すのも忘れて終了した為、卓上写真はない。代わりに飲み物の写真はその前週の早稲田ぶらーりの時のものを添えた。 COPDのため、余り体を使う動きは避けて来たが、先週読んだ記事には足腰を鍛えることは肺筋を鍛えるものに通ずると言う1節を見つけ、その日早速、東京散策で出かけたものだ。 
f:id:nishimikyohei:20191225202619j:plain飛び込んだ東西線であったが、行き先も決めてなく、自分探しの旅とすれば手っ取り早く早稲田だと決めたが、降りた早稲田には意外と人通りもなく、歩いている内に唯一ともいえる、最初に出会ったレストラン・ショップがアコメヤ厨房/茶屋である。
f:id:nishimikyohei:20191225202713j:plain中々のものであるが一口では説明しきれないので、貰った資料をアップする。最近渋谷にも開店したらしい。この本社は矢来町、東西線神楽坂であった。早稲田には行けなかったが、どうせ小生は受験だけで実際は九州の国立だったので、ここを探しても若いころの自分はいなかった。
しかし真っすぐ帰ったのが収穫であった。

日イのスマートテレビの時代

インドネシアでシャープがスマートテレビ2種を販売したと言うNNAニュースがあった。
ニュースでは、どうのこうの書かれているが小生には要領を得ない。スマートテレビと言うからスマホならぬスマテになるのだろうかと茶化して見たりする。曽っての日本の華麗なる大企業シャープが、今でこそ日本を追い越しそうになった、この南洋の国で、スマテの市場シェア―はたったの8.5%に過ぎなくこの新商品で市場70~100万台?の15%台を目標としているようだ。

これを知って、スマテについて何も知らない小生は、日本の事を心配する前に自分の時代遅れの、ぶ様さに大慌てである。手始めにスマテなどをGoogleするとなんと高校生用の聖なる受験のための手帳にそのように名付けられているそうだから、以降スマテなどと言う言葉は止めにする。
さすればどういうかを総務省の古いリポートを見るとデータ放送とかハイブリッドTVともいうようだが、スマートテレビにせよ、1日中TVを見るともなく聞いている小生はそのような言葉も聞いたことがないので、多分小生のTV機器がもう古すぎるのだろうと、明日にでもビッグカメラ
に行くことを決心した。
f:id:nishimikyohei:20191216103939j:plain
スマートテレビとは何ですか店員に聞くと、頭をひねりそういえば昔LGなどがそのような名前で売ってたことがあるなどと言う回答である。要はネット接続が出来れば所定のアプリが使用できるという。所定のとしたが機種によってはGoogle Storeもある機種は選択し放題かもしれない。主なものYoutube、Abema、Tsutaya TV、ActVilla、Google Play、Cocoro、番組表があるが、AndroidTVと銘打つこともある。あるものとないものとの区分表示はその他にも4Kとか8K以上で従来の者はHDとかいうのだったかいわば2Kである。しかしこちらにはHivisionとか洒落た、こちらの方が進んだ印象のある名前で呼ばれる。(フルHD対 Ultra HD)
ここまでで日本の市場ボリュームを見て見よう。それによると薄型テレビ4,277千台、内4K 以上が1,498K 、ハイブリッドキャスト1,852千台でハイブリッドキャストとはインターネットに接続されたテレビから、放送に関連するさまざまな情報を番組と連動するものとある。4Kの画素以下でもあると言うことである。
インドネシアのニュースに戻るとインドネシアスマートテレビ市場100万台は日本ではその区分はハイブリットとすると約1/2となる。価格はインドネシアが6万円(50型BK:4k 700万ルピア)だそうだから大分安いようだ。
今日本でも4K は2桁の伸びで売れているそうで、シェアーはシャープがトップで32%、あとパナとソニーが17%がらみ、ほとんだが輸入品(国外生産品)である。世界ではサムソン27.9%、LG 13.2%ソニー8.1%だそうだ。
小生の家のテレビを買い替えるとすると何が欲しいかと言えば、家内の見るチャンネルと小生の見るちゃんえうが同時に見えるようなものが欲しいが、そのような物はないと言うことで帰宅した。
小生はいつもTVの前でパソコンを打っているのでパソコンで時々YouTubeにしたりインドネシアTVのVidioで映像を楽しんでいるから これでいいのである。まぁ買うとすればシャープになる。能力重視経営でトップに立っている台湾を応援したい。